かのじょのなやみ
たとえばこのブログをはじめたのは ほんのはずみというかきっかけ。。。
けれども しるしておきたい理由があるから ぽんと押し出されたのだと思う
いつもあたためていたもの いちばん大きな理由
「応援しちゃうぞ♪」という気持ちにさせてくれる 身近なひとたち
ちょっと華やかな活動への応援あり・・・
地道にこつこつへの応援あり・・・
静かに あまり語らず 応援し続けていたい 友あり・・・
一つまたひとつと しるす理由がふえていく気がする
ときには 外出 ままならない友へ贈る写真
ときには いま子育てでなやんでいる貴女へ
ことばも 援助も なにもできないけれど
いつもいつも信じて応援してるよと伝えたくて。。。
自分が通りすぎてしまったこと
自分がまだ経験したこともないこと
世の中には想像もつかないことがまだまだたくさん
ほんのわずかな経験の中で言えることは
どうにもならないことは悩まない!!
どうにかなることはとことん考えて考えて考えまくる
ずっとそうして生きてきた というか自分はそうしかできなかった
だから 人に対しても何もいえない わからない
いまの貴女の気持ちによりそって いっしょに悩むことすらできない自分
でも 目の前のことに気づき 真剣に向き合っている姿勢は とてもまぶしい
いつか あんなに悩んだころもあったねと笑えるときまで
ここで応援しています ずっと
関連記事