しるば@らんだむ › ず〜っと ふぁん
2008年01月08日
まちあいしつ。。。
お気に入りの待合室のひとつ
めずらしく空いてた こんな日もあるんだ

あっ 壁の絵がかわってる こういうの好き!好きだなぁ、、、
これも先生の作品

それにしても。。。このブログときどき変
関根皮膚科
以前の画像はどこへいっちゃったんでしょう?
まぁ しかたないか もう慣れたかも しかたないよね
覚悟してたし。。。こんなものかもね ちょっと残念
めずらしく空いてた こんな日もあるんだ
あっ 壁の絵がかわってる こういうの好き!好きだなぁ、、、
これも先生の作品
それにしても。。。このブログときどき変

関根皮膚科
以前の画像はどこへいっちゃったんでしょう?
まぁ しかたないか もう慣れたかも しかたないよね
覚悟してたし。。。こんなものかもね ちょっと残念

2007年12月19日
ことしのシュトーレン


それにStollenの解説つき♪
「古くはゲルマンの昔からドイツで愛され、今では世界中に愛されているパン。その形は、おくるみに包まれた幼子イエスとも伝えられており、白い粉砂糖は降り積もる雪を表しています。」
ドイツの保存食だとは知っていたけれど、
へぇ~知らなかった
なるほど おくるみねぇ・・・
ことしは気のせいかいつもより雪が多い?

もう何年も前から
おいしさも変わらない ねだんも変わらない
なんたって500gず~っしりだ♪
2007年12月03日
2007年11月24日
2007年11月05日
きょうのS☆R
HAIR S☆Rの魅力はいろいろ。。。
天井だって すごいんだぞ!!!

なんたって しーまん 対 すぱいだーまん だもの
こういうさくひんは うん なかなかどうして。。。
おとなになるまえじゃないと つくれないかも
いいよねぇ♪ いい!

なるほど そういえば せんげつの 社員研修
は・・・・おきなわ…
天井だって すごいんだぞ!!!
なんたって しーまん 対 すぱいだーまん だもの

こういうさくひんは うん なかなかどうして。。。
おとなになるまえじゃないと つくれないかも

なるほど そういえば せんげつの 社員研修

2007年10月29日
2007年10月07日
2007年06月08日
しゃんぷーの達人
その道をきわめてる!といっても過言じゃありません
いつも行く HAIR S★R で 出会ったしゃんぷー姫は
私の知る限り もんくなしのNO1♪
なるほど すたっふのみなさんが しゃんぷー上手なのは
こういう先輩のおかげなのですね!!!
でも 肝心のかのじょじしんは あたりまえのことだけど
この最高のしゃんぷーを味わったことがないんですよねぇ・・・

クワマン。。。?

ぜひぜひ使ってみたい HAIRワックス
でも 色も揃えたくなるところがつらいかも・・・
いつも行く HAIR S★R で 出会ったしゃんぷー姫は
私の知る限り もんくなしのNO1♪
なるほど すたっふのみなさんが しゃんぷー上手なのは
こういう先輩のおかげなのですね!!!
でも 肝心のかのじょじしんは あたりまえのことだけど
この最高のしゃんぷーを味わったことがないんですよねぇ・・・
クワマン。。。?
ぜひぜひ使ってみたい HAIRワックス
でも 色も揃えたくなるところがつらいかも・・・
2007年05月24日
2007年04月07日
2007年02月24日
2007年02月04日
2007年01月15日
きょうの HAIR S★R
うわ~いいおてんき いいきぶん あおぞらにぴったりの看板
HAIR S★R

カウンターでみっけ!!!
手づくりなので色もデザインもこまか~くオーダーしちゃいました
じかいのおたのしみ♪

おっ 新人だ!!!

きょうも ばっちり きもちいいじかんをすごして
「さあぁ~!」「背すじ伸ばして!」
HAIR S★R
カウンターでみっけ!!!
手づくりなので色もデザインもこまか~くオーダーしちゃいました
じかいのおたのしみ♪
おっ 新人だ!!!
きょうも ばっちり きもちいいじかんをすごして
「さあぁ~!」「背すじ伸ばして!」

2006年12月09日
2006年12月02日
ちょっとほしいかも。。。
まっしろなジャケット
でも試着してみたら(~_~;)
似合わないぃ~

12がつのブーズファクトリーはコートがいっぱい

できたてほやほや!のフードつきリバーシブルのコート
さっそく試着 あったか~い
うらの茶系の柄がと~ってもおしゃれ♪ ほしいぞ!!!
でも試着してみたら(~_~;)
似合わないぃ~
12がつのブーズファクトリーはコートがいっぱい

できたてほやほや!のフードつきリバーシブルのコート
さっそく試着 あったか~い
うらの茶系の柄がと~ってもおしゃれ♪ ほしいぞ!!!