しるば@らんだむ › 応援しちゃうぞ♪
2009年12月13日
きのうのなべちゃん
行ってきました!
なべちゃんライブ。ばしょは自由が丘。
彼のステージも またまた1ねんぶりってことで。
生はいいですねぇ。。。

ファンクラブの方たちともひさしぶりのごたいめん
彼の人がらがそうさせるのでしょうか。。。
ほんとうにあたたかい雰囲気の方たちがしぜんにあつまります
よ~し 遠いなんて言ってないで
次回は江戸川篠崎 ガーデンカフェ グレイスとやらに挑戦するぞ!
お店の話を聞いてるだけで 絶対行くぞモードに突入
しかし 江戸川篠崎って。。。いったい・・?
まあ問題は帰りの時間・・・駅前も真っ暗です

小平に来てからは帰りの時間が気になって
出不精もプロ級
なべちゃんライブ。ばしょは自由が丘。
彼のステージも またまた1ねんぶりってことで。
生はいいですねぇ。。。
ファンクラブの方たちともひさしぶりのごたいめん
彼の人がらがそうさせるのでしょうか。。。
ほんとうにあたたかい雰囲気の方たちがしぜんにあつまります
よ~し 遠いなんて言ってないで
次回は江戸川篠崎 ガーデンカフェ グレイスとやらに挑戦するぞ!
お店の話を聞いてるだけで 絶対行くぞモードに突入
しかし 江戸川篠崎って。。。いったい・・?
まあ問題は帰りの時間・・・駅前も真っ暗です

小平に来てからは帰りの時間が気になって
出不精もプロ級

2009年11月14日
2009年10月18日
きのうのFC東京。。。
キッズチアガールは大盛り上がり

入り口でいただいた

今日の手作り応援旗のNO1はやっぱりこれでしょう
【城福中毒】真ん中にはサインらしきものが。。。誰の?
4点目!。。。でも…
倒れた石川選手を覗き込んでいたレフリーが大きく手でバツのしぐさ
そして担架 。。。こんなこと、、、
2009年09月27日
きのうのFC東京♪
寝不足と暑さでさすがにぐったり。。。
なんでみんな炎天下に坐っていられるのか ふ・し・ぎ

ぬいぐるみの中の人が心配です!
むかしむかしのはなしですが
千葉の駅前で ウルトラマンの中に入っている人が
倒れる寸前っていうのを目の当たりにした記憶がよみがえりました!
遠目にはひよこ?とおもったけど
「もしもしほっとらいん」とかのキャラクターってことで
じつは【亀さん】(T_T)らしいです
暑さに加え 移動も。。。
おじぎとかしたらでんぐりかえってしまいそうだし
後半がはじまってもふわ~んと時おり睡魔がおそってまいりますが
「ひょっとしてこのまま?」そりゃないでしょ!と
おくればせながら立ちあがっての応援開始

やっぱ応援するものです!
寝てちゃいけません 寝てちゃ
って この2分後には同点となり 逆転され
さすが 睡魔
ぶっとぶ応援団
このままじゃ帰れないよ~ってな気分がもりあがり
残り時間10分を切ったところで 同点に
そしてそして最後の最後 後半44分

やってくれましたぁ
睡魔も疲れもまるで人事 みんな笑顔で東京音頭♪
めでたし めでたし
なんでみんな炎天下に坐っていられるのか ふ・し・ぎ

ぬいぐるみの中の人が心配です!
むかしむかしのはなしですが
千葉の駅前で ウルトラマンの中に入っている人が
倒れる寸前っていうのを目の当たりにした記憶がよみがえりました!
遠目にはひよこ?とおもったけど
「もしもしほっとらいん」とかのキャラクターってことで
じつは【亀さん】(T_T)らしいです
暑さに加え 移動も。。。
おじぎとかしたらでんぐりかえってしまいそうだし
後半がはじまってもふわ~んと時おり睡魔がおそってまいりますが

「ひょっとしてこのまま?」そりゃないでしょ!と
おくればせながら立ちあがっての応援開始

やっぱ応援するものです!
寝てちゃいけません 寝てちゃ
って この2分後には同点となり 逆転され
さすが 睡魔

このままじゃ帰れないよ~ってな気分がもりあがり
残り時間10分を切ったところで 同点に
そしてそして最後の最後 後半44分

やってくれましたぁ

睡魔も疲れもまるで人事 みんな笑顔で東京音頭♪
めでたし めでたし
2009年09月20日
記念日のすごしかた!?きのうの味スタ
ただのぐうぜんですが・・・1999にJI入りしたFC東京の応援♪
何がぐうぜんかって 1999.9.19が私にとって特別な日だったってこと
小平に越してきてからちょうど11年目の突入日?!だったのです
しあいのけっかはガンバ大阪に引き分け・・・
記念日を祝ってはもらうわけにはいかなかったけど
ブラジルフェスタでサンバのぷれぜんと♪

おんがくはいいですねぇ♪ 目でも楽しめたし♪
何がぐうぜんかって 1999.9.19が私にとって特別な日だったってこと
小平に越してきてからちょうど11年目の突入日?!だったのです
しあいのけっかはガンバ大阪に引き分け・・・
記念日を祝ってはもらうわけにはいかなかったけど
ブラジルフェスタでサンバのぷれぜんと♪
おんがくはいいですねぇ♪ 目でも楽しめたし♪
2009年09月07日
きのうのFC TOKYO
気がつけば また味の素スタジアム

寝不足の土・日にとどめをさす感じとでもいいましょうか

5年?いや6年目か、、、ちょっとあやしくなってきたデジカメも何とかがんばって…

撮れちゃいました♪

みんなで ばんざ~い
ばんざ~い
ばんざ~い
ナビスコカップ決勝 GO


寝不足の土・日にとどめをさす感じとでもいいましょうか

5年?いや6年目か、、、ちょっとあやしくなってきたデジカメも何とかがんばって…
撮れちゃいました♪
みんなで ばんざ~い



ナビスコカップ決勝 GO
2009年07月25日
きょうのあじのもとすたじあむ
もどり梅雨とやらで とにかく不安定

きのうも出先でいきなり雨
もしかしてきょうも?と思いきや

そらもようは満点
しっかも浴衣姿の東京ドロンパのおでむかえで幸先いいっしょ


重そうなしっぽにでっかい靴

だども 肝心のけっかは 0-0の引き分け

一瞬も眼をはなせない展開だっただけに
ぴっぴっぴーって うそでしょぉ~~~~~
すごい寝不足だったのを急に思い出した
づがれだぁあぁあ・・・
引き分けでがっくりは贅沢か?連勝すとっぷ。。。
次にきたいってことで



まっいいか♪


きのうも出先でいきなり雨

もしかしてきょうも?と思いきや
そらもようは満点
しっかも浴衣姿の東京ドロンパのおでむかえで幸先いいっしょ
重そうなしっぽにでっかい靴

だども 肝心のけっかは 0-0の引き分け


一瞬も眼をはなせない展開だっただけに
ぴっぴっぴーって うそでしょぉ~~~~~
すごい寝不足だったのを急に思い出した

づがれだぁあぁあ・・・
引き分けでがっくりは贅沢か?連勝すとっぷ。。。
次にきたいってことで





2009年07月12日
2009年03月17日
むかしのこと
発売日を待って切手を買ったのははじめて
ちょうど昨夜わが家の買い置き80円切手がなくなったところ
で 本日購入の使いたいけど使いたくない切手たち

ずっと以前のはなし-----
履歴書の趣味のところに「切手収集」と書いてあったとかで
男性陣がやたら盛り上がっていた場面をおもいだした
もちろん趣味そのものじゃなくて
それを履歴書に書くのかというような。。。
まあ お酒も入って あれこれ横道にそれまくり
だからどうしたってことだけど
面白いのは 同じ話題に3回ほどでくわしてること
なんで 自分のまわりはメンバー違うのに
同じ話題なんだろう
しかも 自分は聞いてただけみたいな気がする
まっ 正確には覚えてないけれど
履歴書といえば
いちばん強烈なのが 趣味「ナンパ」と書いた彼
時はバブル期 提出先はライブハウス
とはいえ 書かないだろう ふつう
っていうか 採らないだろう ふつう
でも なぜか 採用されて 厨房で地道な仕事ぶり
まだ10代だった 彼の作ったおにぎりは
不恰好でばかでかくて、、、不器用な彼そのまんまだった
今ごろ どこでどうしてるんだろう?
そろそろ30半ば…ちゃんと幸せになってるよね

ちょうど昨夜わが家の買い置き80円切手がなくなったところ
で 本日購入の使いたいけど使いたくない切手たち
ずっと以前のはなし-----
履歴書の趣味のところに「切手収集」と書いてあったとかで
男性陣がやたら盛り上がっていた場面をおもいだした
もちろん趣味そのものじゃなくて
それを履歴書に書くのかというような。。。
まあ お酒も入って あれこれ横道にそれまくり
だからどうしたってことだけど
面白いのは 同じ話題に3回ほどでくわしてること
なんで 自分のまわりはメンバー違うのに
同じ話題なんだろう
しかも 自分は聞いてただけみたいな気がする
まっ 正確には覚えてないけれど
履歴書といえば
いちばん強烈なのが 趣味「ナンパ」と書いた彼
時はバブル期 提出先はライブハウス
とはいえ 書かないだろう ふつう
っていうか 採らないだろう ふつう
でも なぜか 採用されて 厨房で地道な仕事ぶり
まだ10代だった 彼の作ったおにぎりは
不恰好でばかでかくて、、、不器用な彼そのまんまだった
今ごろ どこでどうしてるんだろう?
そろそろ30半ば…ちゃんと幸せになってるよね

2008年12月17日
電飾『夢』
『小平の新名所をめざして・・・・・』
職業能力開発総合大学校の学生さんたちが
気の遠くなるような手作業で作ったイルミネーション
なぁ~んて新聞記事を数週間前に見てしまった!?
見たい見たいぜったい見た~いぃ~
だめ 気になる もう頭から離れない
西武新宿線の小川駅を降りて数分
朝から降り続いている雨はやまず
入り口には巡回中の札
ちょっと罪悪感を感じながらも
もう少しもう少し見たいと どんどん中に入っていって

雨で正解! 水に映ってきれいきれい
傘と暗さで全く気づかなかったけど
帰りにめっけた

右側の看板には電飾作成中の写真らしきものが
なんだ もっと堂々と中まで入ってもよかったんだ
晴れてるときにもう一度 ゆっくりもっと奥まで行ってみたい
そして 名所になるまで毎年来ようっと♪
職業能力開発総合大学校の学生さんたちが
気の遠くなるような手作業で作ったイルミネーション
なぁ~んて新聞記事を数週間前に見てしまった!?
見たい見たいぜったい見た~いぃ~
だめ 気になる もう頭から離れない
西武新宿線の小川駅を降りて数分
朝から降り続いている雨はやまず

入り口には巡回中の札
ちょっと罪悪感を感じながらも
もう少しもう少し見たいと どんどん中に入っていって
雨で正解! 水に映ってきれいきれい
傘と暗さで全く気づかなかったけど
帰りにめっけた
右側の看板には電飾作成中の写真らしきものが
なんだ もっと堂々と中まで入ってもよかったんだ
晴れてるときにもう一度 ゆっくりもっと奥まで行ってみたい
そして 名所になるまで毎年来ようっと♪
2008年01月02日
『中国百物語』そして…今さらいるみねーしょん
すっかり本を買わなくなって
たまに買ってもブックオフで買うことが多かった
でもきょうは違うよ
ちゃんと紀伊国屋へ行ったんだ
私的に特別な本だからね
話梅子さんの『中国百物語』と
中原文夫氏の『不幸の探求』
なぜかどちらも新宿南店じゃなくちゃ
手に入らなくて。。。でも おかげで
今さらだけれど イルミネーションのおまけつき
帰宅して2冊並べて
にやにや わくわく さてと。。。
読むのがもったいない!!!
ていねいにていねいに読みたいお宝
すてきな一年のはじまりはじまり♪
お~かなり感動ものだ

紀伊国屋南店の帰り道々いるみねーしょん






たまに買ってもブックオフで買うことが多かった
でもきょうは違うよ
ちゃんと紀伊国屋へ行ったんだ
私的に特別な本だからね
話梅子さんの『中国百物語』と
中原文夫氏の『不幸の探求』
なぜかどちらも新宿南店じゃなくちゃ
手に入らなくて。。。でも おかげで
今さらだけれど イルミネーションのおまけつき
帰宅して2冊並べて
にやにや わくわく さてと。。。
読むのがもったいない!!!
ていねいにていねいに読みたいお宝
すてきな一年のはじまりはじまり♪
お~かなり感動ものだ

紀伊国屋南店の帰り道々いるみねーしょん

2007年11月19日
ちょうなんです?
けいたいに送られてきたので
さっそく待ち受け画面にしてみました
が。。。メールの着信があるたびに
ちょっと こわいです

たしかに しょうしんしょうめい
わがやのちょうなん 自称天才くんなのですが…
なにがすごいって これを描いた
にがおえの達人
久々にさくひんみせてもらいました
健在健在 ぱちぱち ぱちぱち
また うであがったね
ただ。。。ホームページにのせるみたいだけど
これじゃあ おしごとがこなくなるんじゅないかい?
まじめな掃除やさんって感じのも 描いておくれ
さっそく待ち受け画面にしてみました
が。。。メールの着信があるたびに
ちょっと こわいです

たしかに しょうしんしょうめい
わがやのちょうなん 自称天才くんなのですが…
なにがすごいって これを描いた
にがおえの達人
久々にさくひんみせてもらいました
健在健在 ぱちぱち ぱちぱち
また うであがったね

ただ。。。ホームページにのせるみたいだけど
これじゃあ おしごとがこなくなるんじゅないかい?
まじめな掃除やさんって感じのも 描いておくれ

2007年09月23日
2007年05月26日
きょうの味の素スタジオ
FC東京 vs 名古屋グランパスエイト

こうして楽しくしあいが はじまるわけですが、、、

けっかは このうしろすがたがかたっております
FC東京 0 -1 名古屋グランパスエイト
ずいぶん おとなしく応援していたはずなのに のどビリビリ
あしたは しごとだというのに。。。
こうして楽しくしあいが はじまるわけですが、、、
けっかは このうしろすがたがかたっております

FC東京 0 -1 名古屋グランパスエイト
ずいぶん おとなしく応援していたはずなのに のどビリビリ

あしたは しごとだというのに。。。
2006年11月23日
2006年10月07日
はっぴばーすでーNABEちゃん
きょうは4回目のNABECLUBの日 ライブハウス『Z』
なつかしい防衛庁のあたりはすっかり変貌・・・変わり過ぎw(☆o◎)w
今日ってなべちゃんお誕生日だったんですねぇ・・・おめでとう

やっぱりらいぶはいいねっ!!! さいこう
なつかしい防衛庁のあたりはすっかり変貌・・・変わり過ぎw(☆o◎)w
今日ってなべちゃんお誕生日だったんですねぇ・・・おめでとう

やっぱりらいぶはいいねっ!!! さいこう
2006年07月28日
おくればせながら応援!

かれこれ17、8年くらい前に とってもとってもと〜ってもお世話になった青年がCDをだしていたのに ・・・ やっとこ手に入れた!
当時 心配になるくらい?!やさしくて面倒見のいい さわやか少年だったっけ 押入れに頭突っ込んで 写真さがしたくなっちゃった・・・
ぜったいライブ行くからね!!!
kohno−ryo.com
2006年01月29日
2006年01月03日
2005年12月18日
英志郎さんのいらすと集?
12 月 5 日に載せた くりすますのいらすとが少し小さかったので。。。おねがいしてほかの作品たちを画像で送っていただきました♪
すごい観察力! わたしをかんさつしないでねぇ〜


すごい観察力! わたしをかんさつしないでねぇ〜


