さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


しるば@らんだむ › らっき〜 › 『二十歳のころ』・・・

2007年03月02日

『二十歳のころ』・・・

あまりになつかしい曲がかかっているので
さいきんメールデビューしたばかりの友人に
お気に入りのラジオ局『NORA』のアドレスを送ってみた

まあ メールを開くかどうか?がもんだいだけれど・・・

でも こういう他愛のないことを伝えたいときこそ
パソコンへのメールは気が楽でべんり

しっかし なぜか でんわがかかってきて‥‥
「音が悪い」ときたもんだ(ToT;)

で あれこれ あれこれで 立花隆のはなしになり
彼のゼミで生徒たちがインタビューしたという
「二十歳のころ」と
立花隆氏が利根川進氏にインタビューしたという
「精神と物質」の話を聞いていたら
すぐにでも読みたくなり・・・

受話器片手に検索 むむむ みごとなページGET

これはおそらく製本されているものより 私には魅力的
たぶん あとから本もよみたくなるんだろうけど

「一日ひとりだぞ!」と強く自分に言い聞かせて
すでに 誘惑に負けてしまったわたし
序文読んでるだけで十分たのしい すごいすごい
こんなことあるんだぁ~ うわぁ~ たいへん
なにがたいへんなのかわからないけど きぶんはたいへん
あ~たのしい すごいなぁ こんなの読めるなんて

二十歳のころ わたしたちは軽井沢(昔の軽井沢だけど)の
線路の上にみんなでならんでねてみたりしてたな‥‥
何やってたんだかo><)o
でも まあ そういう時代を共有して いまなお続く間柄のひとたちがいるって
つくづくしあわせだ  あーでもたいへんだぁ

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(らっき〜)の記事画像
お気に入りがひとつふえました♪
再会さいかい♪
秋色めがね♪
きょうの新宿
江戸やっこまつり
つぎに読む本
同じカテゴリー(らっき〜)の記事
 お気に入りがひとつふえました♪ (2010-06-08 12:03)
 再会さいかい♪ (2010-01-28 21:43)
 秋色めがね♪ (2009-08-26 16:54)
 きょうの新宿 (2009-07-30 16:31)
 江戸やっこまつり (2008-06-22 10:45)
 つぎに読む本 (2007-06-19 17:02)

Posted by silva at 14:38│Comments(0)らっき〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『二十歳のころ』・・・
    コメント(0)