しるば@らんだむ › 近況
2008年03月13日
どうやら春 そのご。。。
寒さと頭重は。。。
2000年以来の発熱によるものでした
いやだっ!と思えば風邪なんかひかないものだと
おもっていても ほんの隙間から
するっと入ってくることがあるものです
なおりたい‥‥あ~早くなおりたいっ
2000年以来の発熱によるものでした

いやだっ!と思えば風邪なんかひかないものだと
おもっていても ほんの隙間から
するっと入ってくることがあるものです

なおりたい‥‥あ~早くなおりたいっ
2008年02月25日
〇寝早起き。。。
三日坊主さえ続いたことのない 永遠の課題
もうずっとずっと長いこと 夜型なのに朝も早い。。。
とうぜん朝はものすごいスローペース
月に1,2回めざましをセットしなくていい日は
こおどり状態♪
・・・で 翌日寝すぎで頭痛だったりする(;-_-+
まったく学習できてない ムダに長生きって感じだ
ひょんなことから 魔がさした?
って・・「魔」なんて表現はおかしいんだけど
感覚的にはまさに「魔がさした」って感じで
どうせ起きなきゃならない この朝の時間を使うことにしてみた
もう 三日坊主だなんだって言ってられない
はずだったのに。。。
やっぱり夜型はなおらない 意志が弱いってか皆無

2008年02月04日
2008年02月03日
とうきょうは一日ゆきでした。。。
一日中降りつづけるのはとっても珍しい
でも どうろはべっちゃべちゃ
なんていうか きめのあらい? おおざっぱな?雪で…


雪にも性格があるのかな?なんておもったくらいだ

でも どうろはべっちゃべちゃ
なんていうか きめのあらい? おおざっぱな?雪で…
雪にも性格があるのかな?なんておもったくらいだ
2008年01月25日
2008年01月23日
はつゆき♪
先日の雪予報で出してあった長靴がやっと役に立ちそう
あさ6時半 都心に遅れて降り始め。。。お昼近くにはこ~んな感じ

。。。


それにしても なんで みんな長靴履かないんだろう?
おしゃれな長靴 いっぱいあるし 楽しいのに♪
たしかに東京の雪は年に一度か二度
でも というか だからこそ 車もバイクも自転車も
いつこっちに向かって走ってきたり 倒れてきたり。。。
せめて 靴にゴム輪くらい巻かないと 転ぶぞ~

あさ6時半 都心に遅れて降り始め。。。お昼近くにはこ~んな感じ
それにしても なんで みんな長靴履かないんだろう?
おしゃれな長靴 いっぱいあるし 楽しいのに♪
たしかに東京の雪は年に一度か二度
でも というか だからこそ 車もバイクも自転車も
いつこっちに向かって走ってきたり 倒れてきたり。。。
せめて 靴にゴム輪くらい巻かないと 転ぶぞ~
2007年12月27日
こくぶんじえきまえ
ぼやぼやしてたら つりーはもうなかった
でもでも えきまえで出迎えてくれたのは
なんとも ほっとするゆきだるま
うつってないけど みぎはしは交番

この子は どっち向いてるのかって
駅に向かって ななめに立ってるわけで
このびみょうな立ち位置・・・座布団一枚っ!!!
でもでも えきまえで出迎えてくれたのは
なんとも ほっとするゆきだるま
うつってないけど みぎはしは交番
この子は どっち向いてるのかって
駅に向かって ななめに立ってるわけで
このびみょうな立ち位置・・・座布団一枚っ!!!
2007年12月23日
くりすますかぁ。。。
おまつりはきらいじゃない
じゃなくて すき
でも さすがにくりすますは
あんまりはやくからはじまるので?
しんせんじゃないかも
あすはしごとだし。。。

ことしは大好きなanbaiに二度行って
どちらもからぶり
けっきょく一度も行かれなかったってことだ
じゃなくて すき
でも さすがにくりすますは
あんまりはやくからはじまるので?
しんせんじゃないかも
あすはしごとだし。。。
ことしは大好きなanbaiに二度行って
どちらもからぶり
けっきょく一度も行かれなかったってことだ
2007年12月22日
2007年12月13日
さいごの2ぺーじ
こんなに本を読まない日々がくるなんて
おもってもみなかった
でも ちょっと火がついたかもしれない
読み終えたくないきぶん
そう もっと読んでいたい
先週のきょう「神隠し」を手にした
中原文夫
彼の「言霊」を読んでから 7年経つのかな

この7年で何冊も出ていたなんて
知らなかった…
彼の脳のなか・・・のぞいてみたい
いやいや脳をのぞくまえに らいねんは徹底的に読みまくるぞ
中原文夫の世界 変?でもないところが変かも
さいごの2ぺーじ もったいなくて
とっておいたのに けっきょく読み終えちまった
おもってもみなかった
でも ちょっと火がついたかもしれない
読み終えたくないきぶん
そう もっと読んでいたい
先週のきょう「神隠し」を手にした
中原文夫
彼の「言霊」を読んでから 7年経つのかな
この7年で何冊も出ていたなんて
知らなかった…
彼の脳のなか・・・のぞいてみたい
いやいや脳をのぞくまえに らいねんは徹底的に読みまくるぞ
中原文夫の世界 変?でもないところが変かも
さいごの2ぺーじ もったいなくて
とっておいたのに けっきょく読み終えちまった
2007年12月06日
きょうのそら
こちらはしんじゅくにしぐち
びるのうえでクレーン車がさぎょうちゅう

けいおうひゃっかてんまえのつりー
ひとがおおくて全体は撮れないので・・・

なるほど つりーってひとつひとつはこうなってるのね
ぽすとかーどにしましょうか
で こちらが めじろのそら・・・
どこのそらでもつながってるわけですが

おなじじゃないんですね なぜか
どこがって。。。う~ん しいていえば かお?か…
とにかく おなじじゃなかったのです
びるのうえでクレーン車がさぎょうちゅう

けいおうひゃっかてんまえのつりー
ひとがおおくて全体は撮れないので・・・
なるほど つりーってひとつひとつはこうなってるのね
ぽすとかーどにしましょうか
で こちらが めじろのそら・・・
どこのそらでもつながってるわけですが
おなじじゃないんですね なぜか
どこがって。。。う~ん しいていえば かお?か…
とにかく おなじじゃなかったのです
2007年11月16日
こだいら らんち これでおしまい
たぶん ここいじょうのところがあるとは
とてもおもえないから。。。ほんとほんと

定員10名のよやくせい♪ なので らんちたいむをはずして。。。

「鶏ごぼうサラダと豆乳パンのサンドイッチ」
パンは自家製だもの おいしいことおいしいこと
「スパゲッティナポリタン」「ほうれん草のキッシュ」
「かぼちゃとお豆のスープ」 そして
「くるみとココアのロールケーキ・コーヒーor紅茶」

おもわずさけんでしまいました「お~木のとちゅう!」
大きな木から時計はいくつできるんだろうなんて
そうぞうしただけでもたのしくなります
ひさしぶりで じかんがゆったりながれた
こだいららんち これぞ 極め付き くころCafe
とてもおもえないから。。。ほんとほんと
定員10名のよやくせい♪ なので らんちたいむをはずして。。。
「鶏ごぼうサラダと豆乳パンのサンドイッチ」
パンは自家製だもの おいしいことおいしいこと
「スパゲッティナポリタン」「ほうれん草のキッシュ」
「かぼちゃとお豆のスープ」 そして
「くるみとココアのロールケーキ・コーヒーor紅茶」
おもわずさけんでしまいました「お~木のとちゅう!」
大きな木から時計はいくつできるんだろうなんて
そうぞうしただけでもたのしくなります
ひさしぶりで じかんがゆったりながれた
こだいららんち これぞ 極め付き くころCafe
2007年11月14日
300えんのおさら
これで すこしは 作りすぎ 盛りすぎ ・・・
が へるかもしれない ♪

やすものだけあって けっこう重かった
たまに そとで食事すると なるほど便利なちえをいただく
三皿分だから あらいものも へるしね。。。
でも いがいと大きくて 食器棚から 古いお皿を退去した
が へるかもしれない ♪
やすものだけあって けっこう重かった

たまに そとで食事すると なるほど便利なちえをいただく
三皿分だから あらいものも へるしね。。。
でも いがいと大きくて 食器棚から 古いお皿を退去した
2007年11月06日
きょうのしぶや
ずいぶんながいおつきあいだというのに
こんなにじっくりみたのは はじめてかも。。。

知っているようで 説明できないものってけっこうある
。。。。。ちゃんと説明できるものなんて ないかもしれない

年々 はやくなる くりすます!

ひるまもわるくない っていうより ひるまのほうがしぶくていいかも
あたまのてっぺんだけだけど(マークタワー)
こんなにじっくりみたのは はじめてかも。。。
知っているようで 説明できないものってけっこうある
。。。。。ちゃんと説明できるものなんて ないかもしれない
年々 はやくなる くりすます!
ひるまもわるくない っていうより ひるまのほうがしぶくていいかも
あたまのてっぺんだけだけど(マークタワー)
2007年10月13日
2007年08月29日
きょうのかっぱ橋
あやしげな空模様 どうやら酷暑も やっとこおわった

たぶん かっぱ

とんでる かっぱ

商売繁盛!黄金のかっぱ
かっぱっていうより ほとんどにんげん。。。

これまた たぶん・・・かっぱ

とうぶん来る予定がないけど げんきでね♪
次に来るときは きみのこと すこしは調べてこなくちゃだね
たぶん かっぱ
とんでる かっぱ
商売繁盛!黄金のかっぱ
かっぱっていうより ほとんどにんげん。。。
これまた たぶん・・・かっぱ
とうぶん来る予定がないけど げんきでね♪
次に来るときは きみのこと すこしは調べてこなくちゃだね
2007年08月12日
2007年08月02日
よせばいいのに かっぱ橋
こんな暑い日に。。。

でも これ見たら だれだってうれしくなっちゃうはず
おまけに あなただれ?

いやいや きょうはせっかく浅草まで来たのだから
かっぱ寺だけでもよってみようと。。。
おしえてもらったところは???どうみてもちがうぞ!

けっきょくこのお店でまたまたおしえてもらって

やっと会えた かっぱの ぎゅーちゃん!
それにしても ぁ暑っちぃ~
帰宅後は 頭と首に保冷剤ぐるぐる巻きじょうたい
そうだ あまりのかわいさに踏まないように歩いたよ

でも これ見たら だれだってうれしくなっちゃうはず
おまけに あなただれ?
いやいや きょうはせっかく浅草まで来たのだから
かっぱ寺だけでもよってみようと。。。
おしえてもらったところは???どうみてもちがうぞ!
けっきょくこのお店でまたまたおしえてもらって
やっと会えた かっぱの ぎゅーちゃん!
それにしても ぁ暑っちぃ~
帰宅後は 頭と首に保冷剤ぐるぐる巻きじょうたい
そうだ あまりのかわいさに踏まないように歩いたよ
2007年07月30日
2007年07月28日
きょうの道玄坂
そりゃあ もう 暑いのなんのって
そのうえ明日は選挙!ガーガービービー
呼びこみの叫び声 こえ こえ こ え
人 人 ひと ひと?

ひとりだけ 涼しげ
渋東シネタワーの前のちょうこく
いま調べたら 〓「一つの果実」四田昌二作〓 だとか。。。
めだちすぎず ここだけに ちゃ~んと空間が…気に入っちゃった♪
そのうえ明日は選挙!ガーガービービー
呼びこみの叫び声 こえ こえ こ え
人 人 ひと ひと?
ひとりだけ 涼しげ
渋東シネタワーの前のちょうこく
いま調べたら 〓「一つの果実」四田昌二作〓 だとか。。。
めだちすぎず ここだけに ちゃ~んと空間が…気に入っちゃった♪