さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


しるば@らんだむ › 近況 › 漢字かんじいい感じ

2009年02月12日

漢字かんじいい感じ

最近ですくとっぷに居場所を確保した
『おとなのための「書いて覚える漢字がくしゅう」ソフト』
ちょこっとのつもりで開くと けっこう遊べる
漢字かんじいい感じ
yuji-matsuo氏の作ってくれたフリーソフト
「ワープロばかりで、漢字が書けなくなった、おとなのためソフト」
って。。。私のために?・・・ありがとうございますです
ほんとに書けなくなりました 自信をもって書けなくなったと言えます

使い方はいたって簡単 
IMEパッドの手書きの要領でマウスドラッグで書きます
わかんないからってあきらめる前に 右上の青い楕円で囲われた部分のつまみを右に動かすとモザイクがかかった状態から少しずつ、、、けっこう途中で「あぁ~」なんて思い出したりするおもしろ機能もあります
書けたけど 正しいかどうかは 〈見る〉ボタンで確認 判定を自分でするってとこも好きだったりします
少しの間違いでも ×をつけておけば 次回から出題頻度が高くなります!
かしこい実にかしこいソフトです

きわめつけは 作者にお会いしたくなるほど私を感動させてくれた
赤丸で囲った〈辞書ボタン〉です
これには参りました 脱帽です
漢字がかけても意味があやふやだと調べたくなる
この一連の心理というか流れというか
ほとんど わたしのために作られたような・・・
ちなみに辞書機能はネット環境での使用で有効です

それにしても すんばらしいです
字ほんとに忘れてます
正しいのに何か変?なんて思ったりするときもあったりします
そんな自分がこわくなって
ことしの年賀状の宛名は手書きにしたくらいです


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(近況)の記事画像
いま何歩? No.719~ 2024年版
いま何歩?No.145~ 2013年版
いま何歩?No.95~ 2012年版
いま何歩?No.48~ 2011年版
あけましておめでとうございます
いま何歩?No.44 12月2週目
同じカテゴリー(近況)の記事
 いま何歩? No.770~ 2025年版 (2025-05-19 05:30)
 いま何歩? No.719~ 2024年版 (2024-12-30 05:26)
 いま何歩?No.145~ 2013年版 (2013-12-31 13:15)
 いま何歩?No.95~ 2012年版 (2012-12-30 23:25)
 いま何歩?No.48~ 2011年版 (2012-01-01 21:01)
 いま何歩?No.47 12月5週目 (2011-01-02 19:19)

Posted by silva at 00:08│Comments(0)近況
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漢字かんじいい感じ
    コメント(0)