2005年09月09日
やったね!1キロ減量

たとえば100kgの人が10kg減らすのより 153cm42kgとか43kgの私が1k減らすというのは なっかなか難しいと痛感‥‥
そんなのどうだっていいじゃん!太ってないじゃない!
で 落ち着くところは かれい(華麗じゃなくて加齢)って言葉
最近なんでもこの一言で「だからしょうがないのよ」と片付けられてしまう
幸い ブーズファクトリーの店主はいっしょに語れるので らっきー 「それでも私はあきらめないぃー!!!」ってやつだ
もちろん性格も生活のサイクルも違うので 努力の仕方も方法も違う だけどばっちり情報交換 そして二人とも成果を出すまであきらめない
体型がくずれると洋服着るのが楽しくなくなるからね‥‥
たばこのときに ふざけ半分で何気に試してみたら 吸えなくなってしまった経験のある私は 自己暗示型向きらしい
で みつけたみつけた計るだけダイエット検索していて おーこれはと確信のようなものがあったけれど 今日11日目にして 確実な形での1kg減に成功
あとは維持なので もちろん続ける 続けるといっても 計るだけ
8月の最初の10日間にチャレンジした部分痩せは それなりに効果があったような気もするけれど 終わったとたんに続ける気がしなくなった 私には向いてなかったみたい 1kgなんてすぐ戻る でも減らすのはたいへんなのです
なぜ たった1kgにこだわるのか? 43kgを超えると動悸がして 身体が重く感じるから これは標準体重がどうのこうのという問題ではなく 20代の頃から 近所のお医者さんに「駅の階段で息切れ?!」なんて笑われたりしたけれど ホントなんだから仕方がない
身体が重く感じるとどうなるかというと かったるくなって動きたくなくなるから 身体を動かすのがいやというのではなく 精神的にやる気が湧いてこない気がする まあ疲れやすくなるってことかな
だから 私にとって1kgの違いはとても大切
しかし あっけなくやってしまいました!
ちなみに143cmの次男は46kgを超えると 健康診断で数値がいろいろ引っかかり始める みごとなものだ(だから?私は健康診断なんてしたことない!) 今回はいっしょにチャレンジ 彼も安定して45k台をキープしている あと1k減らしたいところ できれば43k台のときが一番体調がよかったので 気長にそこまで続けたいところ
なんたっては計るだけだから らっきーらっきー
グラフは自分で作ってもいいのだけれど せっかくなのでサイトからダウンロードした それと体重計はスケルトンでおしゃれなものなので テレビの前にデンと置いた この程度のことはやらないとかえってやる気がおきないというものだ
それにしても まさかねぇ こんな楽な方法があったなんて
なつかしいなぁ 痩せてたときは 3k太るのがたいへん!っていうか けっきょく太れなくてあきらめたんだっけ
自分のベスト体重を維持するのは たいへんだけど 健康の基本かもしれないと思うようになった どうなのかな 「健康診断受けなさいよ!」と友人たちに叱られそうなので このへんで偉そうなことはやめておこう
なにしろ「身体に悪いことばかりやってるのに病気しない!」って不満気に言われたことあるし・・・
で 落ち着くところは かれい(華麗じゃなくて加齢)って言葉
最近なんでもこの一言で「だからしょうがないのよ」と片付けられてしまう
幸い ブーズファクトリーの店主はいっしょに語れるので らっきー 「それでも私はあきらめないぃー!!!」ってやつだ
もちろん性格も生活のサイクルも違うので 努力の仕方も方法も違う だけどばっちり情報交換 そして二人とも成果を出すまであきらめない
体型がくずれると洋服着るのが楽しくなくなるからね‥‥
たばこのときに ふざけ半分で何気に試してみたら 吸えなくなってしまった経験のある私は 自己暗示型向きらしい
で みつけたみつけた計るだけダイエット検索していて おーこれはと確信のようなものがあったけれど 今日11日目にして 確実な形での1kg減に成功
あとは維持なので もちろん続ける 続けるといっても 計るだけ
8月の最初の10日間にチャレンジした部分痩せは それなりに効果があったような気もするけれど 終わったとたんに続ける気がしなくなった 私には向いてなかったみたい 1kgなんてすぐ戻る でも減らすのはたいへんなのです
なぜ たった1kgにこだわるのか? 43kgを超えると動悸がして 身体が重く感じるから これは標準体重がどうのこうのという問題ではなく 20代の頃から 近所のお医者さんに「駅の階段で息切れ?!」なんて笑われたりしたけれど ホントなんだから仕方がない
身体が重く感じるとどうなるかというと かったるくなって動きたくなくなるから 身体を動かすのがいやというのではなく 精神的にやる気が湧いてこない気がする まあ疲れやすくなるってことかな
だから 私にとって1kgの違いはとても大切
しかし あっけなくやってしまいました!
ちなみに143cmの次男は46kgを超えると 健康診断で数値がいろいろ引っかかり始める みごとなものだ(だから?私は健康診断なんてしたことない!) 今回はいっしょにチャレンジ 彼も安定して45k台をキープしている あと1k減らしたいところ できれば43k台のときが一番体調がよかったので 気長にそこまで続けたいところ
なんたっては計るだけだから らっきーらっきー
グラフは自分で作ってもいいのだけれど せっかくなのでサイトからダウンロードした それと体重計はスケルトンでおしゃれなものなので テレビの前にデンと置いた この程度のことはやらないとかえってやる気がおきないというものだ
それにしても まさかねぇ こんな楽な方法があったなんて
なつかしいなぁ 痩せてたときは 3k太るのがたいへん!っていうか けっきょく太れなくてあきらめたんだっけ
自分のベスト体重を維持するのは たいへんだけど 健康の基本かもしれないと思うようになった どうなのかな 「健康診断受けなさいよ!」と友人たちに叱られそうなので このへんで偉そうなことはやめておこう
なにしろ「身体に悪いことばかりやってるのに病気しない!」って不満気に言われたことあるし・・・
Posted by silva at 17:39│Comments(0)
│けんこう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。